整形外科リハビリ奮闘記

理学療法士として整形外科疾患でのリハビリテーションについて、患者様やセラピストの悩みを解決していきます!!!!

股関節のストレッチ方法

こんにちは、AGeeeeです。

 

投稿が遅くなりました。今回は私が実践しているストレッチをご紹介します。

股関節が硬くなる股関節の上側にある腰、下側にある膝、足に影響で出ます。股関節を柔らかくしておくと、腰痛や膝痛が軽減するかもしれません。

 

 

股関節の前面のストレッチ

 股関節の前面か硬くなると股関節が曲がり、立位や姿勢で脚全体が曲がってしまいます。

腸腰筋

この筋肉が硬くなると股関節が曲がり、反り腰になり易いです。

 

ストレッチ方法

f:id:AGeee:20190712235753j:plain
f:id:AGeee:20190712235747j:plain

伸ばす脚は左脚です。 

伸ばしたい脚を後ろに引きます。伸ばしたい脚側の手を挙げ、反対側に体を傾けながら、右股関節を曲げていきます。股関節の前面にストレッチ感があれば良いです。

 

大腿直筋

大腿直筋が硬くなると反り腰になり易いです。

 

ストレッチ方法

f:id:AGeee:20190712235835j:plain
f:id:AGeee:20190712235820j:plain

 

反対側の脚(下側の脚)を曲げる事で骨盤を固定します。

伸ばしたい脚(上側の脚)と床が平行になるように脚を後ろに伸ばしていきます。膝は曲げられる範囲まで曲げていきます。大腿部が上に上がらないように注意してください。大腿直筋が緩んでしまうからです。手が届かない方はタオルを使ってみてください。

 

股関節後面のストレッチ

股関節の後面の筋肉が硬くなると骨盤が後傾し、猫背になり易いです。

 

大臀筋

f:id:AGeee:20190712235841j:plain
f:id:AGeee:20190713000259j:plain

仰向けで伸ばす側の脚を上にして脚を組みます。その状態で組んだ下側の脚で曲げていきます。組んだ脚のお尻が伸びていれば大臀筋が伸びています。

 

 

ハムストリングス

f:id:AGeee:20190712235813j:plain
f:id:AGeee:20190712235817j:plain

腿の後を手で支えて、膝を固定します。膝を曲げた状態から伸ばします。

腿の後ろにストレッチ感があれば良いです。

 

 本日もご覧頂きありがとうございます。

 今後は臨床現場での悩んでいる事などを書いていこうと思います。